無花果

梅花日記

  無花果の実が熟し始めました。 今年は、沢山実を付けています。  

並びました。

梅花日記

夏の日差しが戻り、梅干しが並びました。真ん中の黄色い梅は 今朝、出したての梅。 これから、お天気が安定して、梅干し作業も進みそうです。

8月2日(金)

梅花日記

昨晩、午前0時頃、突然 土砂降りの雨・・・ 今朝、ビニールシートの上はたっぷりの雨水。 梅が潰れる事はありませんが 一度、雨水を流します。 まだ、お天気がすっ…

反し前の作業

梅花日記

朝は、どんより曇り空 今日も、雨が降るのかなぁ? 昼間は、蒸し暑いながらも 割とお天気。 梅干しも順調に、進みます。 気温が高いと、干しかごに 薄い皮が張り付…

7月31日(水)

梅花日記

お天気が、すっきりしません。 今朝も霧雨が降って来て 干してある梅に 急いでビニールシートを掛けましたが 止んでも、どんより雲。 そのままで、本日の梅干し作業…

7月30日

梅花日記

お天気が回復したので 早朝、ビニールシ−トを外し、漬け込んだ樽から十郎梅を盛り付けて 天日干し開始。

7月29日(月)

梅花日記

今日は1日雨。 十郎梅は、昨日の夕方から ビニールの下にお泊り。

7月28日

梅花日記

昨夜、音を立てて降った雨。 夕方、ビニールを掛けておいて 一安心。 今朝一番の作業は 溜まった雨水を下に流しながら ビニールの巻き取り作業。

マルシェの準備

梅花日記

明日7月28日は 久しぶりに海老名でマルシェ 準備完了。

梅干し乾燥風景

梅花日記

大気の状態が不安定らしいですが、こちらは夏の日差しが一日照り付け小梅も飴色に仕上がりました。