生梅を通販で取り寄せる際は、【昇珠園】の商品をご覧ください。梅酒や梅ジュースにおすすめの生梅をご用意しております。こちらの記事では、生梅の美味しい食べ方についてご紹介しておりますので、あわせてチェックしてみてください。
梅というと、赤い実の状態の梅干しを想像する人が多いですが、梅の実は本来鮮やかな緑色をしています。
この状態を生梅と呼びますが、生梅は独特の甘酸っぱさが人気で、出回る時期は短くとも、シーズンになると店頭には多くの生梅が、瓶や氷砂糖と一緒に並んで季節を感じさせてくれます。
梅は生では食べられないため、新鮮なうちに加工作業を行いますが、梅干しはもちろんのこと、はちみつ漬けやジャムにしたり味噌とあえたりといった調理の他、梅酒用やジュース用など、生梅は様々な方法で活用されています。
実際に生梅を選ぶときは、ふっくらと丸みがあって香りが良く、傷や斑点のないものを選びましょう。梅干しにするならある程度熟した黄色いもの、硬めの梅干しが良いなら青みが残ったものなどにこだわると、より満足度の高い仕上がりになります。
通販で生梅を購入して、ご自宅用にアレンジしませんか?梅の実は漬けたり干したりすると、より美味しく食べることができます。
【昇珠園】は毎年梅の収穫時期に合わせて、生梅の予約販売を行っております。数量・期間限定での提供となりますので、ご希望の方はホームページでお申し込みください。
また、通販では手塩にかけて大切に育てた梅干しを販売しておりますので、完熟梅干しをお求めの際は商品ページをご確認ください。
【昇珠園】では、期間限定の生梅とは別に、完熟梅の実を贅沢に使った梅干しを製造・販売しております。19代にわたって受け継がれてきた、知識と確かな技術で作られた梅干しは自慢の一品です。
「美味しさは、素材から」の言葉をテーマに掲げて梅を育てておりますので、生梅や梅干しの購入をお考えの方は、通販でお取り寄せください。梅の種類や価格に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。
会社名 | 昇珠園(しょうじゅえん) |
---|---|
住所 | 〒250-0205 神奈川県小田原市曽我別所93 |
電話番号 | 0465-42-0635 |
代表者 | 穂坂 昇 |
事業内容 | 梅干等 生産・販売 |
ホームページURL | http://www.umehana.com/ |